2015年12月24日木曜日

ユーノスロードスターにした理由

DSC_0766
先週、京都へ行ったのは息子がフォールームスさんで買ったクルマを引き取りに行ったから。
今年、運転免許を取って僕のフィアットバルケッタに乗ってたけど自分のクルマが欲しくなったみたいで候補がマツダRX-7だったけど価格や維持費の関係で安いクルマを探してユーノスロードスター 1600cc Vスペシャルになりました。

それでも、走行10万キロ以下で程度のいいのは高いのでいろいろと妥協しました。
 1991年式の初期型でもう24年も前のクルマで古すぎと思ったけどメンテナンスさえすればまだまだ走れます。
ボディは艶もあるし目立つ傷や凹みサビなどなくきれいな状態でした。

 DSC_0770
駐車場に屋根がないのでショップ在庫のハードトップを購入してボディと同じ色に塗ってもらいました。


 純正アルミ
外見はアルミホイールまで純正のフルノーマル。

ウッドステアリング
ステアリング、シフトノブ、ブレーキレバーのウッドや本革シートが気に入ってるみたいです。
高級感があって渋いですね。
シートの背もたれ横が擦り切れてスポンジがで出たので皮を当てて直したり、シフトノブのウッドがガタついて引っ張ったら抜けたのでボンドで接着したりしました。
内装はそれなりに傷や塗装の剥がれなどありますが安いクルマにしてはまだいい方かなと。
オーディオはUSB付きのスマホ対応でウーハーまで付いてて羨ましい。
ETCも付いてるし、ロールバーも付いてた。

ナルディ
純正でナルディのウッドステアリングがいい雰囲気。

アナログメーター
メーターもバルケッタと同じくすべてアナログで時代を感じますね。
もうすぐ13万キロになるけどエンジンは20万キロはもつでしょう。

記録写真です。 タイミングベルト交換。 カムなどきれい。 #ユーノスロードスター  #ロードスター   #MATSUDA #マツダ
エンジンは中も外もきれいでオイル管理もちゃんとしてたみたいで安心しました。
納車整備でタイミングベルトやバッテリー、オイル交換、フロントブレーキのOHなどしたそうです。
タワーバーが付いてました。

乗った感じは軽やかで楽しいですね。
初心者だし1600で十分でしょう。
バルケッタよりパワーは10PS低いけど140kgも軽いので。

0 件のコメント:

コメントを投稿